top of page
検索


リフォーム工事の安心安全のために我々ができること
監督目線と職人さん目線の大事さ 昨日はリーフガーデンズルネ朝霞台で、ペンキ屋さん乗り込みの日で立ち合い。 現地で注意点などまとめて、色々とお話しながら、ダメなところはないか確認してから作業に入っていただきました。 大工さん、水道屋さん、電気屋さんの頑張りでが1ヶ月頑張った成...
社長日報
2023年9月6日読了時間: 3分
閲覧数:4回
0件のコメント


現場監督の一番大事な仕事とは
整理整頓片付け清掃 昨日も引き続きパレステージ綾瀬のリフォーム現場へ。 今日は大工さんと水道屋さんを連れて現場へ。 大工さんには、解体した箇所の復旧のための下地、ボード貼り作業や、 洗面台に新たに取り付ける棚やミラーキャビネットの下地などを入れる段取りをお願いしました。一通...
社長日報
2023年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


現場の7つ道具とは その1
現場監督の7つ道具のうちの1つを大紹介。
本当にお世話になっているあの充填材。
社長日報
2023年8月10日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


片付け上手になりたい
現調は大事 昨日は現場周りと打ち合わせでした。 朝一でリーフガーデンズルネ朝霞台の現場へ、 材料搬入と天井のコンクリート躯体に塗装を施すので、 それの段取りです。朝から、共用部の清掃と植木屋さんと 完全にガチンコしてしまい。車を入れるのに苦労しつつ、...
社長日報
2023年7月22日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


何にでも活用方法を考えます
今使っているキャリーワゴンも元々はアウトドア用ですが、現場の道具を運ぶ時などに出た当初から活用しています。
社長日報
2023年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


熱中症には気をつけて!!
熱中症の警戒を! 朝から、ルネ朝霞台の図面をまとめるため、図面を出力、 諸々のものと合わせるとA3で20枚くらいになるので、 いつも妻に製本していただいております。感謝です。 製本してあると、持ち運びにも楽だし、1枚だけ図面をなくしてしまう...
社長日報
2023年7月11日読了時間: 2分
閲覧数:6回
0件のコメント


業務効率をどうにかしないと
隙間時間を大切に ここのところ日報が遅れて次の日になってしまっています。 ちょっと反省。ルーティーンにするって難しいですね。 継続することが力になると思うので、毎日適度にがんばります。 でも、頑張らないとできないことって、継続が難しく続かないので、...
社長日報
2023年7月7日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


今日も引き続きリノベ三昧
今日は本当に暑かった。そんな暑さにも負けず現場でしっかり作業をしておりました。
社長日報
2023年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


私の住宅設備のおすすめほしい物リスト
プロが欲しい、住宅設備のあれやこれ。
個人的には今雨水タンクを年内に入れたい気分です。
社長日報
2023年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:5回
0件のコメント


本当に伝えたいことを探して
賃貸マンションのリノベーション まだまだ、引き続き見積中です。 今日中にある程度終わらないと本当にヤバいです。 明日は現場に行かないといけないので、今日も気合を入れて見積しています。 見積もりだけでなく、ある程度提案用にブロックプランも...
社長日報
2023年6月21日読了時間: 2分
閲覧数:9回
0件のコメント


ひたすら見積もり中です
本日は事務所で見積り作業です。 次の次のリノベーション現場の見積もりです。 結構制作物が多くて、見積もりが大変です。 リノベーションの現場は、毎回毎回設計も違うので、 見積もり作業が大変です。システム化をしてはいますが、...
社長日報
2023年6月14日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


ひたすらインプットの日
昨日はアスベストの講習でしたが、思うことを書いてみました。ひたすら眠かった。
社長日報
2023年6月13日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


工務店が教える手直し講座
現場で毎回発生する手直しですが、手直しのポイントをお話しします。家庭でも使える裏技もご紹介
社長日報
2023年6月9日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント
bottom of page