top of page
検索


大事にしている事が違うのは
◯リノベーション現場の打ち合わせで 本日は足立区五反野のリノベーション現場で、設計士さんと打ち合わせ。 R社の設計士さんも色々いらっしゃいまして、社内の設計士さんだけでなく、外部の設計士さんも沢山いて、様々な仕事をされている方がいて、非常に刺激を受けます。...
社長日報
2月5日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


古木工務店のミッション
◯リフォームの打ち合わせなど ここ1か月くらいは3月・4月のリフォームの相談などで、 打ち合わせも多く、見積もり準備などなかなかタイトです。 今週から始まる戸田駅の中村葡萄酒店の店舗のお仕事の準備や、 現在進行中のリノベーション現場の納めで忙しく動いております。...
社長日報
2月2日読了時間: 3分
閲覧数:14回
0件のコメント


人と人の密接な関わりで
気遣いを大事にしたい 久しぶりの投稿です。 というのも眠さ全開で、夜がほとんどダメな日々が続きました。 さらに怠惰な自分も出てきて、そろそろ軌道修正をしなくてはと思っております。 その間に、現場も動き出しています。 クリオレジダンス東京の本日ユニットバス(UB)施工日でした...
社長日報
2024年5月14日読了時間: 3分
閲覧数:15回
0件のコメント


真っ白な空間をプロデュース
現地調査で分かったこと 本日は朝水道屋さんのE本さんと現場調査の打ち合わせで。蕨の北町の戸建てへ。 先日から底地の購入でご相談いただいているところです。 水道管の調査で水道台帳を確認したのですが、詳しい経路等は試掘をして確認した方が良いとのコメント。売主さんが地元の業者に試...
社長日報
2024年2月29日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


流れを作るということ
再販物件もうそろそろ設計も佳境に 本日は朝からローヤルシティ川口西の再販物件の設計打ち合わせ。 かれこれ3回目。プランは固まったので、電気系統の確認です。 この照明をどこのスイッチにして、3路にするのかしないのか? センサー付きにするのか、系統を分けるのか?...
社長日報
2024年1月15日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


胸が抉られるような意識で
また食べにいきたいです 本日は先日売買契約が済み、買主さんのローン承認が降りた、蕨サンハイツのお片付けです。 売り主さんからの要望で、照明器具撤去やエアコンの撤去作業です。 仲介の売買で意外と面倒なのが、これらの撤去です。...
社長日報
2023年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


オススメ商品がまた生まれました
TOTOクラッソに感動 本日はTOTOのショールームへ。 ローヤルシティ川口西の設備の剪定へ、勉強も兼ねての訪問です。 ユニットバスとトイレはTOTOにすることが多かったのですが、 TOTOのキッチン『クラッソ』が良いですよと聞いておりましたが、...
社長日報
2023年11月28日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


再販物件に向けスタート
再販物件リノベーションのための調査 午前中にローヤルシティ川口西の図面調査に来ました。 まず管理人さんに挨拶をいたしまして、事情をお伺いすることに。 以前から、クロス屋さんから噂に聞いていて、あのマンションは鍵設置NGで、...
社長日報
2023年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


スピード命で進めています
本日はリフォーム現場でグリーンパーク吉川です。 本日より電気屋さん乗り込みです。リフォームなので一日作業で見ていた様ですが、 インターホンや電話線などの移動に結構手間取って、時間いっぱいまでかかっていました。 また来週にも来てもらう様です。 現場では、建具の取り付けの検討。...
社長日報
2023年11月17日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


1時間の軽トラは苦行だ
本日より新現場スタートだが 本日新現場スタートグリーンパーク吉川のリノベーション工事です。 越谷レイクタウンのちょっと先あたりです。なので移動時間が1時間ちょっとかかります。 今回は部分リフォームなので、綿密な打ち合わせが必要。...
社長日報
2023年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


戸田は大変な日でしたが
細かい納まりが気になってしょうがない 本日はライオンズマンション新板橋でキッチンの搬入でした。 搬入と設置にあたって問題がないか立ち合いです。 設計士さんの指示と現場がちょと違うと言うことはあるので、 情報を現地で確認しないと冷静に伝えられないので、立ち合いをした方が間違い...
社長日報
2023年10月31日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


インフレは今後どうなるのか
パーティクルボードも安定して入るように 本日は高円寺南パールマンションのリノベーション現場へ。 午前中は材料搬入です。マンションの共用部がちょっと狭く、 搬入に苦労してます。 今回の搬入は、床の下地材です。 床に使うのはパーティクルボードというものですが、...
社長日報
2023年10月21日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


どんな仕事でも姿勢を表す仕事にしたい
とある養生の出来事 本日は先日リノベーション工事が終了した戸田パークホームのお直しできてました。 と言っても弊社のミスはほとんどなく、ユニットバスメーカーの為の養生と、設計さんの間違い直し、あと、遅れていたリクシルのインプラスの取付です。インプラスは丸々2ヶ月おくれでした。...
社長日報
2023年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


お客様が望む以上のことをする
手直しに挑む心意気は 本日はリーフガーデンズルネ朝霞台でクリーニングがあり、先週境野くんがゴミを片付けられなかったようなので、朝からゴミの片付けに行っていました。掃除屋さんが来る前に、そそくさと片付けて、クリーニングの打ち合わせ。すでに設計のチェックが入っていて、かなりペタ...
社長日報
2023年9月19日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


色々な職人さんに支えられて
キッチンの取り付けで 今週引き渡し前でバタバタしており、全然ブログを更新しておりませんでした。 本日はリーフガーデンズルネ朝霞台の現場でした。 キッチン搬入です。久しぶりのパナソニックのキッチン、。 職人さんも、蕨現場の時と同じ方で良い感じでした。...
社長日報
2023年9月14日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page